-
最近の投稿
最近のコメント
- 引き続き芸術支援絵葉書のご協力に感謝! に 伊藤 一恵 より
- 岩手県陸前高田市避難所で「希望の花」は大変人気です。 に 石田 淨 より
- 最新版!トントン水墨画教科書が誕生しました。 に 仲清人 より
- 芦屋水墨画教室が4月9日(土)に開講 しました。 に admin より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: Blog
ミー・トンインがセミナーで発表
7月25日、会場で開催された会員セミナーで各国代表が研究発表。日本分会を代表してミー・トンインが発表。「私の絵」と題して震災のこと、その芸術支援活動、震災を経て自分中での変化、そしてこれからの芸術活動について語り、小川妙 … 続きを読む
カテゴリー: Blog
コメントは受け付けていません。
世界女性芸術家ビエンナーレ2014展inモンゴル
世界女性芸術家協会はマレーシアの著名画家源子玲博士によって、作品を通して愛と平和を伝え国境を超えて交流するために21年前に設立されました。現在世界25ヶ国で活躍する女性芸術家約300名が参加し、機関誌発行と2年ごとに展覧 … 続きを読む
カテゴリー: Blog
コメントは受け付けていません。
東京で「日中現代書画展」開催。
「中日現代書画名人展」が4月2日~5日の日程で東京中国文化センター(港区虎ノ門)で開催され、宓 冬瑩と会員数名も出品しました。2日午後、鳩山由紀夫元首相夫妻、李小林中国人民対外友好協会会長、程永華駐日中国大使、近藤誠一文 … 続きを読む
カテゴリー: Blog
コメントは受け付けていません。
2013年3月7日「日中現代精鋭書画家作家展」開幕!
「書と非書の際(きわ)」と題する日中現代精鋭書画作家展が、冬冬芸術文化交流協会他の主催で3月7日、京都文化博物館6階で開幕しました。 和室大広間3室の会場に展示された現代中国水墨画と日本の現代 … 続きを読む
カテゴリー: Blog
コメントは受け付けていません。
釈迦牟尼佛頌歌コンサートでパフォーマンスを披露!
2012年11月16日、奈良やまと郡山城ホールでおこなわれた「释迦牟尼佛頌歌」の中で、書家傅巍と水墨画の共演をしました。
カテゴリー: Blog
コメントは受け付けていません。
81名の子供たちとの合作(神戸市立ファッション美術館にて展示)
展示期間は10月12日(金)-10月21日(日) 7:00~20:00日まで自由に見ることができます。場所:六甲アイランド ファッションプラザ(ファッション美術館のあるビル)3階 コーディネーター:小磯記念美術館 牧野 … 続きを読む
カテゴリー: Blog
コメントは受け付けていません。
アーティスト・イン・スクール ”墨を使って心で描こう”
2012年7月、神戸市立小磯良平美術館主催アーティストinスクールに出演。神戸市立向洋小学校体育館で中国水墨画パフォーマスを披露の後、81数名の小学生と合作しました。この作品は10月12日(金)神戸ファッション美術館4階 … 続きを読む
カテゴリー: Blog
コメントは受け付けていません。
世界女性芸術家ビエンナーレ2
世界女性芸術家ビエンナーレはとても盛大で素晴らしい展覧会でした。この機会にベトナム美術館参観、美術大学で研究会も行い、当地の陶器工場で陶器に絵付け創作も行い、とても意味深い芸術の旅でした。ベトナムの高い美術レベルに感心し … 続きを読む
カテゴリー: Blog
コメントは受け付けていません。